間取り失敗?! テレビボードを考えた

タケトンボです。


我が家は一条オリジナルのテレビボードを入れません。


こだわりたいなぁっと思い、オーダー家具の店もチラホラと見て回りました。




理想はこんな感じで壁付けしたいです。

浮遊してる(*´ω`*)


そこで間取りですが、、、やってしまいました

m(。≧Д≦。)m




壁補強。。。床上60センチまでは補強が入っていません。

うっかりしてしまいました。

もっと下まで壁補強しなければ、このタイプのテレビボードはつけれないではないですか!!

色々打ち合わせを重ねていく中で、依頼し忘れました。


着手承諾済みですが、変更しようか迷います。

変更いくらかかるだろう。。。(。>д<)

要!地盤改良となりました

タケトンボです。

我が家も再来週から基礎工事が始まるようです。

でもその前に、解体造成後に軟弱な地盤であることを営業さんに指摘され、表層改良や杭を打つ話がちらつきました。

その話が出てから2週間放置され、百万近くのお金が飛ぶのではとハラハラしておりました。(。>д<)


結果、建物を建てる地盤としては問題ない。

但し工事のために重機を入れるには地盤が耐えられないだろうと言うことで、必要最低限の表層改良となりました。

見積りはこれからですが、多分十万くらいとのこと。

良かったぁ\(^o^)/


ちなみに側溝のヒビは、市役所に連絡して埋めてもらうことができました。全部では無いですが。。。

トラブルです!地盤調査は意味あるの?

我が家もGW明けから解体作業が始まりました。

解体によるトラブルがちょこちょこあり、頭を悩ませていましたが、更なる悩みが発生しました。


解体後の土を見て、営業さんが「このままこの土を使うのはよろしくないのでは」っといってきました。



土が柔らかくて真っ黒です。さらに悪いことに、解体で掘られた穴に水がたまってきました。水は隣接する用水路の老朽化と用水路を挟んだ田んぼが原因なのかなぁっと素人ながらに感じていました。なんせ側溝の溝が割れているようです。

(。>д<)




今まで家が建っていた土です。何故!今ですか!

掘って別の土を入れるとなれば、どれだけ費用がかさむのか-(。>д<)


このままの地盤ではダメなのだろうか!地盤調査なんだったんだろう。